フィンランド原種羊毛の藍発酵建染 Dyeing Finnish raw wool with fermented Sukumo indigo vat on 20 degrees C

2019年にスコットランドチェビオットやオーストラリアメリノを30kg、2020年に楮作品122cm×122cmを4点を染めたindigo vatで、今回はフィンランド羊毛を染めました。繊細で長毛、オイリーな原毛で、好きな藍色に仕上がりました。

Indigo vat dyed 30 kg of Scottish Cheviot and Australian Merino in 2019, and 4 pieces of 122 cm x 122 cm in 2020, and this time dyed Finnish wool. Delicate, long hair, oily raw wool, finished in my favorite indigo colour.

フランス国立美術史研究所セミナー “Couleurs du vivant, l’exemple de l’indigo” 講演映像「日本の藍、発酵による藍建方法」

2月26日に行ったフランス国立美術史研究所での講演の紹介

https://www.inha.fr/fr/agenda/parcourir-par-annee/en-2020/fevrier-2020/l-indigo-au-japon-et-le-savoir-faire-des-cuves-a-fermentation.html?search-keywords=youtube+indigo

講演全編映像が、Youtubeで公開されました。

COULEURS DU VIVANT I L’INDIGO AU JAPON ET LE SAVOIR-FAIRE DES CUVES À FERMENTATION 26 FÉVRIER 2020

講演で展示した5種類の藍で染めた資料 Materials dyed with 5 kinds of indigo exhibited at lecture

9月21日〜22日、2020北方のいろ共同制作ワークショップと国際天然のいろ展(主催:アースネットワーク、共催:公益財団法人 北海道文化財団、In the steps of Antonie Janot)、会場:札幌モエレ沼ガラスのピラミッドHIDAMARI スペース2にて、講演で展示した藍の資料とインジゴツィードを展示致します。また、スペース1では、2014年〜2018年に取材し、藍建した国内外の藍染料の製造現場の映像を放映いたします。

ウォードすくも発酵建液染原毛の色

ウォードすくも発酵建液(28℃) couched woad vat with fermentation
ウォードすくも発酵建液染原毛1kg(奥:タデアイすくも藍建液染原毛1kg)
1kg of raw wool dyed with fermenting couched woad vat
back: 1kg of raw wool dyed with fermenting Sukumo vat