栽培したニホンアカネ Rubia akane の生根と岩手のムラサキLithospermum erythrorhizenの生根をそれぞれ使い、絹地を紫色と茜色に染め、延喜式にある深い赤色「深緋」をイメージしてアカネとムラサキを重ね染めした。紬糸を染めて服地や着尺に使う予定。









左:紫根生根の湯揉み出し抽出による紫
中央:紫根と日本茜の生根による深緋
右:日本茜生根による茜色
栽培したニホンアカネ Rubia akane の生根と岩手のムラサキLithospermum erythrorhizenの生根をそれぞれ使い、絹地を紫色と茜色に染め、延喜式にある深い赤色「深緋」をイメージしてアカネとムラサキを重ね染めした。紬糸を染めて服地や着尺に使う予定。









左:紫根生根の湯揉み出し抽出による紫
中央:紫根と日本茜の生根による深緋
右:日本茜生根による茜色