コンテンツへスキップ
NORTH-INDIGO

NORTH-INDIGO

Hisako SUMI, 北の藍染織工房

  • 履歴 CV
  • ギャラリー Gallery
  • 研究会、シンポジウム、展覧会
  • 染料・薬用植物 Dye & Medicinal plants
投稿日: 2019.04.022019.04.04 投稿者: hisako.sumi

ウォードボール作り Making green woad ball

ウォードボール、順調に発酵して乾燥した。量がまとまったら、もう一度発酵させる。ferment and dry all, then ferment again Sukumo like compost.

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

カテゴリーホソバタイセイ Woad、未分類、藍染料 Indigo dyes

投稿ナビゲーション

前の投稿前 ウォードすくも+インド藍の麩と灰汁建
次の投稿次 4種類の藍建液で数種類の原毛を染める。Dye some kind of raw wool with 4 kinds of indigo vats.

Categories

  • すくも藍 Sukumo
  • タデアイPolygonum tinctorium 
  • ホソバタイセイ Woad
  • 和紙 WASHI-paper
  • 未分類
  • 絹真綿 Floss silk
  • 羊毛
  • 藍染料 Indigo dyes
Proudly powered by WordPress